なんにも持ってないぼっちの女がスペインに行く話。

仕事もなし、金もなし、若さもなし、恋人もなし。なんにも持ってない女が何かをしようとしています。

辞書が届いた!【CASIO EX-word XD-SR7500】

スペイン行こうと決めたときから、メルカリにせっせと出品しているはにゃです。

資金の一部にするのと、身軽になっておくのとの一石二鳥を兼ねてやっていましたが、少し小金が貯まったので、買い物をしました。

でーんーしーじーしょーーーー(ドラさん風)

f:id:oyasuminminzemi:20190904170424j:image

 大変ありがたいことに、先日作った楽天カードに初回特典ポイントとか諸々が付与されていたのです。それを使わせてもらい、結構な値引きになりました。嬉しい~。

紙の辞書と電子辞書どちらが良いのか悩みましたが、先人のブログやyoutubeを見漁って、電子辞書を買う結論に至りました。

 

これは、カシオの EX-WORD という電子辞書。そこから、いろんな方向に特化したものが枝分かれして出ていて、これは XD-SR7500 という、スペイン語およびポルトガル語に特化したモデルです。

f:id:oyasuminminzemi:20190904170435j:image

画面が大きい!しかもカラー!そして画面に表示される辞書のフォントがゴシック体。

見やすい!!

タッチペン付きで、操作も簡単です。

キーボードの「N」のキーが、スペイン語特有の「エニェ」も兼ねているのが嬉しい。

 

今まではスマホのアプリを使っていたのですが、調べたい単語に限って載っていなかったり、どことなく使い勝手が悪かったりで、満足とは言えないものだったのです。

これは8種類のスペイン語辞典・辞書が収録されています。心強い限りです。

あと、ポルトガル語・英語・日本語の辞書も収録。こんなにたくさんの辞書を一度に持ち歩けるなんてすごい!電子辞書ってすごい!(感想がド素人。)

安い買い物ではありませんが、買って良かったです。

 

スペインへ行ったら、周りはみんなスペイン語なわけで(当たり前)。

語学学校に行くと言っても、その授業だってスペイン語なわけで。

ついて行けるようにうろたえないように、少しでもなんとなくでも、基本のことばとか単語とか、頭に入れておきたいと思います。

 


 

道のりは長い(物理)【航空券を調べてみた】

「航空券の予約はスカイスキャナーで見るべし」

という先人の教えに従って、妄信するしかない素人はにゃは、まだよく分からないままスカイスキャナーのサイトへ行ってみました。

出発地・目的地・行きたい日を入力すると、いろんな行き方のパターンとそれに伴う料金がドバーッと出てきます。

www.skyscanner.jp

旅行のプロはこの無数に挙げられた候補の中から、これやなと思ったものをピックアップできるのでしょうが、私は「へ、へぇ~……」と汗をかきながら画面を見つめるだけです。

 

はっきりと出発日が決まっているわけではないにしても、なんとなくこんな感じ?と調べることはできるだろうかと、とりあえず「出発地:羽田、到着地・バレンシア」とし、出発日を適当に2020年の3月の末あたりにしてエンターキー。

 

ピンキリで出てきます。

30万以上を提示するものもあれば、10万切ってるくらいの行き方もあります。

なにこれ……同じ場所に行くのにどう違うの(ポカーン)

 

安いに越したことはないんじゃない?と思って、10万切ってるやつを見てみました。

乗り継ぎ2回。日本 → 中国 → ドイツ → スペイン。ほう……

けどよく見たら中国 → ドイツが夜中の2時に出発とか書いてある……え……なにこのスパルタ(当社比)

空港泊しないといけないのかな?ど素人にこなせるかな……?

 

別のプラン。

乗り継ぎの空港で待機時間21時間。

なんですと………………………………

2時間の見間違いではなかった。本気か……

空港泊の次元ではなかった、ほぼ1日待機時間に費やすんじゃないこれ。

 

試しに料金たっかいやつを見てみたら、

乗り継ぎ1回、待機時間1.5時間。

 

そっか、料金の差は待機時間も大きく関係してるんですね……。

そして、出発を1日ずらすだけで料金が変わってくることにも驚き。

 

「とりあえず」で見ているだけなので、いますぐ予約!とか急がなくても良いのかなとは思うのですが、でも早いに越したことはないんですよね、こういうのって。

そもそも私、乗継ぎってできるんだろうか果てしなく謎!

ちなみに直行便っていう甘えた行き方は存在しなかったのであったショック。

 

カードが届いた!【Master と VISA】

前回、海外に適さないJCBカードしか持ってないことに絶望したはにゃですが。

マスター or VISAが堅いと知り、それは早速作らねばと意気込んだものでした。

が。

相当悩みました。

「どこの」マスターカードがいいの?「どこの」VISAカードがいいの?

素人はこんなところでもう躓(つまづ)くんですよ……(泣)

 

ちょっとでも何かヒントがもらえないかと泣きついたのが、女性たったひとりで世界一周している、いわゆる海外旅行の猛者いやむしろ女神さま(と私が完全に勝手に崇拝しているブログ主さま)。

こんな廃墟寸前の私のブログを見つけてくださり、お声をかけてくださった縁で、困ったことがあるとすぐのび太くんばりに助けてコールを飛ばしてお世話になっている方です(迷惑)。

 

「ドラえも~ん(仮)、カードどうしたらいいですか!」

「マスターとVISA ダブル持ちが安心、さらにVISAのプリペイドカードもあればなお安心(意訳)」

「分かりました!!!(妄信)」

 

「ドラえも~ん(仮)、種類がいっぱいあって分かりません!」

「私は楽天カード」

「じゃあ私もそれにする!!(妄信)」

 

というわけでカードを!作りました!

届きました!私の薄給でも審査が通って良かった!!

f:id:oyasuminminzemi:20190825133719j:image

マスターを楽天カードで作り、VISAをエポスカードにしました。

この組み合わせにしたのは、海外旅行保険付帯の関係です。

楽天カードは有難いことに、海外旅行保険が付帯されています。ただし、「利用付帯」です。渡航する系の案件(航空券を買う、空港までの交通で支払うなど)でカードを利用して初めて保険が適用されるそうです。

 

航空券とか、きっとこれで購入すると思うので、利用付帯は間違いないと思っていますが、もう一枚「自動付帯」のカードを持っていたほうが堅いとネットで知りました。こちらは、持ってるだけで保険かかってるよ!というすごいやつ(自分で契約しておいてホントかな?もっとよく調べてみます)。

 

「海外旅行保険自動付帯」のカードを調べたら、エポスカードが上位に来ていたので、これに決めました。

ただし、エポスカードのブランドはVISAのみとのこと。それなら、楽天カードの方をマスターにしようということで決着(自分の中で)。

 

海外保険は3カ月間くらい適用されるらしいので、1年のうち3か月をこれでお世話になれば、残りの9カ月に改めて自分で海外保険をかけたらいいかな、と。ちょっとだけケチ心も働きます。

 

これでまずは一歩?